【読書】『禅銃』予定調和の話には絶対しないバリントン・J・ベイリー

2024年12月23日月曜日

読書

t f B! P L

 『禅銃』バリントン・J・ベイリー


『禅銃』バリントン・J・ベイリーである。懐かしい感じ。本自体はよく見かけるが読んだことがなかった。表紙になっている猿人がすごくムカツク奴で「この猿がひどい目にあって、すかっとする展開なのだな」と思って読んでいたら、ぜんぜん違って二転三転。

どんどん予想とは違う方向に話がすすんで宇宙海戦になってしまう。猿人は途中から脇役に退いてしまうし、予定調和の話には絶対しないバリントン・J・ベイリーであった。というか、アイデアがどんどん浮かんでくるんだろうね。

記事関係のおすすめ

禅銃(ゼンガン) (ハヤカワ文庫SF ヘ 3-1) (ハヤカワ文庫 SF 579)
バリントン・J・ベイリー
早川書房
1984-10-15

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
漫画家、自宅録音家。 代表作「怪奇カエル姫」「37564学園」。 2001年、いぬん堂からCD「アントニオ青年のエイリアンセックス体験」発売。 2013年、アメリカのMonofonus Pressからカセットテープ「Attack of the Killer Hamster」発売。

QooQ