久しぶりに自作楽器を作りはじめる。作るのがオーシャンドラム、クニイ。

2014年2月15日土曜日

楽器

t f B! P L

非常に寒い。たいへんに雪が積もっている。

久しぶりに自作楽器を作りはじめる。クイーカの竹ヒゴを伸ばしたり、メロディベルのスタンドを作ったりと簡単なのはやっていたが、ちゃんとやるのは一年ぶりくらいだ。久しぶりにノコギリというもので木を切るとたいへんにおもしろい。木を切ること自体に快楽があるな。

やる気があるうちに一気に作ることにして、作るのがオーシャンドラム、クニイ。それと竹のフシを抜く練習をした。意外と簡単に抜けた。自作楽器だと水道管のパイプなどをよく使うが竹のほうが風情がある。

それと木を曲げる練習をしようとベニヤを切る。木の曲げ方はネットで調べたら思ったより厚いものが曲げられそうだ。

画像はオーシャンドラムの接着のために固定をしているところ。


翌朝、クランプを外す。くっついた。カステラの箱みたいだ。このあと、カンナではみだしをけづって、紙ヤスリをかけて、ステインをしみこませてラッカーを塗る。

クランプは100均でも売ってるのだから、もっと買って来よう。

詳細はこちらで(これから書く)。

自作楽器写真集
http://diysounds.blogspot.jp/

先日、自作楽器写真集と自作楽器博物館 - Homemade Instruments Museumテープエコー博物館ブルース大学のヘッダーの下にお互いに画像のRSSを入れてアクセスが行き来するようにした。なかなか、見た目が楽しそうで良い感じになった。


豪華牛肉のカレーを作る。同じ肉を使ったが、この前のビーフシチューのほうが豪華感があったかな。これももちろん、うまい。

Translate

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ