30年前に御茶漬海苔先生や山咲トオル先生などと演劇をやった劇場を発見|世界小走り紀行の続き

2016年8月16日火曜日

世界小走り紀行

t f B! P L

世界小走り紀行の続き。人生の間違った方向を修正して、西荻窪から荻窪、阿佐ヶ谷に行き青梅街道に入る。あっ、と思ったのがこの劇場。

30年前に、御茶漬海苔先生や山咲トオル先生などと演劇をやった劇場だ。自主的に自分たちで借りてやったのだ。劇場代が7万くらいしたんじゃないかな。芝居の出来はお世辞にも良くなかった。それにしても、よく覚えていたものだ。100%忘れていた。

もうこんなアクティブな催し物をする気力はまったくないな。昔は元気だった。

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
にほんブログ村←気に入ったら投票してください。

Translate

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
漫画家、自宅録音家。 代表作「怪奇カエル姫」「37564学園」。 2001年、いぬん堂からCD「アントニオ青年のエイリアンセックス体験」発売。 2013年、アメリカのMonofonus Pressからカセットテープ「Attack of the Killer Hamster」発売。

QooQ