【世界小走り紀行】調布で蕎麦を食べて仙川まで【、布田、国領、柴崎、つつじヶ丘、仙川】

2025年1月27日月曜日

世界小走り紀行

t f B! P L

調布駅。地上線だけど駅は地下


調布駅。地上線だけど駅は地下。

昨日のウォーキング。調布で蕎麦を食べて仙川まで。調布、布田、国領、柴崎、つつじヶ丘、仙川。甲州街道沿いに行くと早かった。

鬼太郎茶屋

鬼太郎茶屋

鬼太郎茶屋

鬼太郎茶屋が深大寺から調布に引っ越してきていた。

くもくま堂

くもくま堂。

AGNI(アグニ)

AGNI(アグニ)

ここは昔食べたな。

Googleマップ :AGNI(アグニ)

〒182-0021 東京都調布市調布ケ丘2丁目2−2

特殊ミシンとは?

特殊ミシンとは?

Googleマップ :荒井特殊ミシン

〒182-0021 東京都調布市調布ケ丘2丁目7−4

史跡『千年乃藤』

すごい蔓。史跡『千年乃藤』だそうだ。でかい。

Googleマップ :國領神社

〒182-0022 東京都調布市国領町1丁目7−1

甲州街道を進む

甲州街道を進む。調布のあたりはあまり歩いたことがない。

ねじ。野川の橋

ねじ。野川の橋。

フランスベッド

フランスベッド。甲州街道のランドマークタワー。

フランスベッド

くま。

キテラタウン調布

ここもランドマークタワーだ。よくトイレに行く。

Googleマップ :キテラタウン調布

〒182-0007 東京都調布市菊野台1丁目33−3

「複数の小売店とレストラン、スーパーマーケット、子供用のプレイルームがある大型ショッピング センター」

光るものがあると集める

光るものがあると集める(撮影する)。カラスと同じ習慣だ。

マヨテラス(キユーピーマヨネーズ博物館)

キューピーについた。電車で帰宅。

Googleマップ :マヨテラス(キユーピーマヨネーズ博物館)

〒182-0002 東京都調布市仙川町2丁目5−7

「企業のオフィス。日本で初めてマヨネーズを販売したキューピーが作った施設で、マヨネーズの歴史や美味しさの秘密を楽しく体感しながら学ぶことができます。入館は無料ですが完全予約制」

予約制なのか。売店で買い物したことはある。キューピーグッズを買った。

記事関係のおすすめ

キユーピーのマヨネーズレシピ
主婦と生活社
2012-10-26



このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
漫画家、自宅録音家。 代表作「怪奇カエル姫」「37564学園」。 2001年、いぬん堂からCD「アントニオ青年のエイリアンセックス体験」発売。 2013年、アメリカのMonofonus Pressからカセットテープ「Attack of the Killer Hamster」発売。

QooQ