アイバンラーメンが閉店|世界グルメ紀行

2015年11月22日日曜日

世界グルメ紀行 閉店と開店

t f B! P L

 アイバンラーメンが閉店|世界グルメ紀行

 旧甲州街道を千歳烏山に向けて小走っていたら、芦花公園にあるアイバンラーメンに閉店のお知らせが貼ってあった。なかでは店の兄ちゃんが準備をしてたのでまだ営業はしてるようだ。

アメリカ人がやってる変わった味のラーメンということで、こんな辺鄙な場所にもかかわらす一時は人気店だったらしいが、アイバンさんがアメリカに帰ってからは味が変わったらしく寂れていた。

素人がラーメン屋を始めたと思っていたが、アメリカでコックをやっていた人らしい。それなら、美味しく作れるだろう。一度、行こうとは思っていたがけっこう高いんだな。

アイバンラーメン
http://www.ivanramen.com/jp/ivan-ramen-tokyo/
2007年に最初のアイバンラーメンが誕生した。
 この動きは、ラーメンがカルトのステータスを持っています国では失敗する運命にあるように見えた。アイヴァンは成功しただけではなく、東京でトップラーメン屋の一つとなり、外国人のための達成は前代未聞である。 2010年に2件目の店、アイバンラーメンプラスが、開かれた。2012年に、東京で彼の2店舗を運営し続けていながら、アイヴァンは、故郷でビジネスを開くことを期待してNYに戻った



ニューヨークにも店があるようだ。



にほんブログ村 漫画ブログ ホラー・怪奇漫画へ
にほんブログ村←気に入ったら投票してください。

Translate

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ