カツ丼の並;下北沢の蕎麦屋、広栄屋|世界グルメ紀行

2016年11月12日土曜日

世界グルメ紀行

t f B! P L

世界グルメ紀行。

下北沢、広栄屋のカツ丼。蕎麦屋である。下北沢の北側の商店街、一番街の入ってすぐのところにある。たそがれた感じの古い蕎麦屋で、カレーライスやらラーメンやら、一通りあるという昔風の蕎麦屋である。

かつてはこういう店がファミレスの役割をはたしていたんじゃないかな。こういう店は永遠にあるように見えて、高齢化などのためにあっさりなくなったりするから、あるうちに入った。

入ると客は自分一人。店員が意外と多くておばあさんがひとりとおじいさんが二名。カツ丼を頼んだ。上と並があるが並の方。960円くらいだったか。

味は蕎麦屋らしく、あたりまえだが蕎麦つゆがうまい。食ってるとそばを食いたくなった。肉が好きなのでカツ丼を頼んでしまったが、次はそばを食いたいと思う。味は、こういう店なので特に驚くようなものはないが、ちゃんとうまい。味噌汁が案外こっていて、具が三種類も入っている。豆腐と油揚げとナメコ。

そういえば、下北沢はカレーフェスティバルをやっていて、中に入ったら広栄屋も参加していた。ポスターが書いてあって、カレーの新メニューかなにかを作って参戦したようだ。蕎麦屋にカレーを食いに入るだろうか、とは思うが、割とやる気はあるようだ。


広栄屋そば(蕎麦) / 下北沢駅東北沢駅池ノ上駅
夜総合点★★★★★ 5.0

Translate

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ