悪魔に呪われた島、グアム島を摘発する!|壁新聞コレクター

2015年12月25日金曜日

壁新聞コレクター

t f B! P L

 呪いのグアム島である。

 これはちょっとわからなかった。さりげなく下高井戸のベンチの背に貼っていたもの。はてさて、なぜ、ここにグアムか。目的を考えてみた。

(1)グアム島観光局の人が宣伝目当てで下高井戸のベンチに貼って歩いている
宣伝戦略にしてはローカルすぎやしないか 。

(2) グアム島に旅行に行ったのでうれしくて貼って歩いてる
まあ、いいとこなんだろうね。

少し考えたが右に貼ってあるシールを見たら意外な答えが判明した。


右のシール。悪魔のシンボルの星。ペンタグラムである。五芒星である。今、検索して言葉を調べた。上のグアムのシールをよく見て欲しい。線が消えてきているので拡大しないと見えないと思うが、この五芒星が描かれている。

よくわからないが、地形のなんとか線とか経度とか緯度とか赤道とかをむすぶと悪魔の星の形になることをこの作者は発見したのである!俺もこれをよく発見したな。

つまり悪魔に呪われた島、グアム島を摘発するためのシールだったのである!

すごいおちがついて自分でもおどろいた。グアム島というと、横井正一も見つかった島である。おそらく悪魔の呪いで戦争が終わってもでられなくなっていたのであろう。恐ろしい話である。つるばらつるばら。

 まあ、単に頭がおかしい人なのでペンタグラムをペンタグアムだと思い込んでるだけかもしれない。


駅前にあるペンタグアム。

にほんブログ村 漫画ブログ ホラー・怪奇漫画へ
にほんブログ村←気に入ったら投票してください。

Translate

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ