見覚えがあるあやしい熊。

2014年7月13日日曜日

世界小走り紀行

t f B! P L

 育ちきった猫草を食う猫。育ってしまうとまずいようで評判が悪い。どうやらカラス麦というやつらしい。そういえば、大昔に買った猫草にカラス麦と書いてあった記憶がある。


 食ったもの。昨日のは自分の分だけだったので適当だ。


 昨日の小走り。神田川方面に二時間。梅雨でなかなか晴れなかったので久しぶりだ。梅雨の季節のはずだが、梅雨らしい小雨は降らず熱帯雨林のような集中豪雨ばかりだ。日本列島の亜熱帯化が進んでるということだろう。そのうち、雨期と乾期の二つに分かれるのではないか。


 傘が落ちていた。


 2mくらいのウンコ。しかし、家の壁に巨大なウンコが書かれたら目を開けられないな。


見覚えがあるあやしい熊。他の児童公園でもっとすり切れたのを見たことがある。印刷ではないので地域の公園用に看板屋に複数発注されて同じ人が描いたのだろう。この書体を見るとかなり古いか、高齢の人が書いたのだろうな。


 むしろ子供を誘拐しそうに見える。


猫の顔。いろいろおもしろいところを撮ろうと思うのだが動くので撮れない。

Translate

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ