【世界小走り紀行】久しぶりに遠出した。府中。調布まで歩く。天気は良いが寒い。【府中、東府中、しみず下通り、品川通り、西調布、調布】

2025年2月8日土曜日

世界小走り紀行

t f B! P L

昨日のウォーキング。久しぶりに遠出した。府中。調布まで歩く。天気は良いが寒い。


動画は線路の上を横断する陸橋。

府中駅

近代的な府中駅。

府中には『新宿』

府中には『新宿』

府中には『新宿』という地名の場所がある。おもしろい。交通の要所なので宿があったのだろうな。

府中競馬場前の駅

府中競馬場前の駅。競馬のない日はほとんど誰もいない。『ワンマン電車』という短いのが走っていた。

『馬坂』

『馬坂』

交通の要所なので馬にまつわる地名が多い。

枠組み

枠組みだけが残っている。

白熊

白熊が捨ててあった。

猫が逆さま

猫が逆さまになっていた。

『しみず下通り』

『しみず下通り』という道らしい。調布に向かう。

とん豚

とん豚

自分的にはランドマークとして認識している店。

Googleマップ :とん豚

〒183-0013 東京都府中市小柳町2丁目13−1

併設されている『福祉の憩い場 愛爽々』はGoogleマップで出てこない。昼間からカラオケで賑わっていた。

西武多摩川線を越える陸橋

西武多摩川線を越える陸橋

西武多摩川線を越える陸橋。特に名前はないようだ。ただの道か? 景色が良い。

カルピスウォーター

カルピスウォーターが落ちていた。

グランドのような公園

グランドのような公園があった。

枯れ草

枯れ草。

品川通り

この辺から品川通りになるようだ。

BAR HA! HA! HA!

名画座スポット『黄昏にB級映画を観てた』。ここも自分的にはランドマークだ。

Googleマップ :BAR HA! HA! HA!

〒182-0035 東京都調布市上石原2丁目22−45

KARINA KITCHEN

KARINA KITCHEN

ここにもダルバートがあるらしいので行きたいと思っているのだが、なかなか機会がない。

Googleマップ :KARINA KITCHEN

〒182-0035 東京都調布市上石原2丁目21−5 第2中村コーポ 102

うまんぱりわる 西調布店

沖縄料理屋のようなフォントだがよく見るとインドネパール料理店だ。

Googleマップ :うまんぱりわる 西調布店

ネパール料理店

〒182-0035 東京都調布市上石原2丁目30−19

調布に入る。いきなり鬼太郎になる

調布に入る。いきなり鬼太郎になる。

調布

調布。業務スーパーが大きくてよかった。買い物して帰る。

#世界小走り紀行 #散歩 #ウォーキング #Walking #写真 #日記 #japan #tokyo #Photo #Diary

記事関係のおすすめ

常勝インドカレーで『常勝角煮カレーセット』

常勝インドカレーで『常勝角煮カレーセット』

常勝インドカレーで『常勝角煮カレーセット』また同じのを頼んでしまった。肉が大きくて美味い。『角煮』『ポークチャーシュ』と書いてあるけど、たぶん『タンドーリポーク』だな。カレーはキーマ。このカレー自体もうまい。辛さは普通にしたけどけっこう辛い。サラダとドリンクが付く。ここは非常に良い。気に入った。あとよく見るとメニューにダルバートがあった。今度頼むと思う。...





このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
漫画家、自宅録音家。 代表作「怪奇カエル姫」「37564学園」。 2001年、いぬん堂からCD「アントニオ青年のエイリアンセックス体験」発売。 2013年、アメリカのMonofonus Pressからカセットテープ「Attack of the Killer Hamster」発売。

QooQ