『沖縄魚の頭祭り』である!アオブダイ,イラブチャー,赤マチ(ハマダイ)

2015年3月1日日曜日

食料危機

t f B! P L

『沖縄魚の頭祭り』である!何かしらなんが梅が丘のサミットに行ったら沖縄の魚の頭ばかり売っていた。めずらしいので買い占めて来た。ちなみに身は見当たらなかった。

値段が高くて視覚に入って来なかったのかもしれない。カエルがこういう視覚を持っているそうだ。両生類なので脳と神経の機能が低い。そこで動いてるものだけを視覚に入ることにして効率を良くしてるようだ。動いてないものは見えないのである。

つまり、カエルは映画は観賞できるが本は読めないのである。ツイッターで知った。

シューマチ(アオダイ)と書いてるが、たぶんこの顔はアオブダイであろう。口がオウムのようにくちばし状になっている。南洋のこのタイプの根魚は個体によっては食ってるもののせいでシガテラ毒だかなんだかがたまってるやつがいるらしいがだいじょうぶか。

アオブダイは煮付けた。あまり食うところがなかった。80円だしな。毒はなかったようだ。


 イラブチャーである。80円。これも知らんなあ。


赤マチ(ハマダイ)である。100円。これはちょっとうまそうだ。キンメダイっぽい。


アオブダイの頭の煮付け。


夕食はそれとソーセージのポトフ。

にほんブログ村 漫画ブログ ホラー・怪奇漫画へ
にほんブログ村←気に入ったら投票してください。

Translate

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
漫画家、自宅録音家。 代表作「怪奇カエル姫」「37564学園」。 2001年、いぬん堂からCD「アントニオ青年のエイリアンセックス体験」発売。 2013年、アメリカのMonofonus Pressからカセットテープ「Attack of the Killer Hamster」発売。

QooQ