昨日のウォーキング。笹塚、幡ヶ谷、初台あたりまで往復で。寒い。動画は風に揺れるヒモ。
水道道路という名前の道路。
肉眼では良い雰囲気に見えたが写真ではよくわからない。
『宇宙人東京に現わる』の宇宙人。
ベンガベンガで買い物した。店内の惣菜部で作ってるハンバーガーのハンバーグがでかい!
行き倒れ。
良い感じの空き地。
大阪万博のパビリオン。
すっきりしているが天国に行ってしまった。
おもしろい。この不動産の地下で夜な夜な開かれる映画会。次は帝都物語だ。
こういうホーム映画館は方南町にもあった。そちらは家の駐車場スペースに銀幕を張って上映していた。
つぶれたインドネパール料理店を発見。入れ替わらないで崩壊しているのは珍しい。
Googleマップ :ヒマラヤカリー 初台店
〒151-0071 東京都渋谷区本町6丁目18−7 杉下ビル 1F
すごい。検索で見つかった。
琴が捨ててあった! 独身時代だったら持って帰っていたと思う。これだけ大きいと怒られるだろうな。残念至極である。
水道道路を下から見上げる。
甲州街道。幡ヶ谷付近。まぶしい!
笹塚の狂気。
小さなパン屋が潰れていた。店も小さいがパンの大きさも小さかった。本当に家のガレージでやっていたようだ。