木から独立したサルノコシカケ。サルノコシカケではないと思うが、子供の腰掛けくらいにはなりそうだ。

2014年3月17日月曜日

世界小走り紀行

t f B! P L

木から独立したサルノコシカケ。自由の象徴か。サルノコシカケではないと思うが、子供の腰掛けくらいにはなりそうだ。よく見ると根元は木になっている。切り株から成長したようだ。

春になりちょこちょこと小走り始めている。あまり遠征するといろいろたいへんなので、なるべく短時間でUターンで戻るようにする。

小走りすると行けるスーパーの数が増えるので冷蔵庫の食材が豊かになる。トラフィックの増大が人類の繁栄をもたらしたのである。

それで下高井戸の西友にまた行ったら、やはり安い。タラと鳥肉などを買う。冷凍物の大袋のものは業務スーパーより安かったりする。

3/20にリニューアルオープンだそうだが、ほとんど工事は終わっている。ずいぶん古かったからな。でも、そんなに変わっていないような。エスカレーターが老朽化のせいか、こういう仕様かしらないが、とても遅い。


夕食はあまり見えないがそのタラの湯豆腐と卵の炒めもの。

Translate

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
漫画家、自宅録音家。 代表作「怪奇カエル姫」「37564学園」。 2001年、いぬん堂からCD「アントニオ青年のエイリアンセックス体験」発売。 2013年、アメリカのMonofonus Pressからカセットテープ「Attack of the Killer Hamster」発売。

QooQ